
特にWiiリモコンを使った操作、これが快適で気持ちいい。ちゃんとテレビ自体の操作もWiiリモコンでできるし。
テレビ番組表機能くらい今時のビデオレコーダデでは珍しくはない。うちのHDD&DVDレコーダーにも付いている。その前のVHSデッキにも確かついていた。
でも、今のHDDレコーダーの番組表はめちゃくちゃ使いにくい。いや、番組表だけでなくほぼ全てのユーザインタフェースが最悪。なにしろ、まともにリモコンの操作に追従できないのだから。操作していてフラストレーション溜まりまくり。なんとかしてくれ、パイオニア!
もっとも、他人に聞いた限りでは、トロいのはこれに限った事でなく他社製も似たり寄ったりらしい。
むかしむかしビデオデッキのソフト開発やってた自分としては、思わずちょっとこっち来て設計レビューして、と言いたくなる。昔とは機能が違いますよ、なんて言い訳は通用しないからね。バックで何も動かしてなくても遅いじゃないか。そのくせ、Gコード予約とか特定の画面はサクサク反応するではないか。ソフトの作りの問題だよね、アプリだかOSだかは知らんが。
だいたい、自分が作ってたデッキなんて4ビット・マイコンだよ、4ビット!ノイマン・マシンですら無いんだぞ(笑)。
話しが完全にそれたけど、Wiiの話し。素直にゲーム機であることを前面に出して成功したWiiだけど、地道に確実にゲーム機以外の活動もやっているなぁ、と、まぁそんな事を思った、と書きたかったのでした(笑)