実はこの正月に実家に顔出したときに一箱持って帰ってきた。
母親が「これもういらないよね」と見せてきたのだが、覗いてみたら読み返したい本が色々あったので。というか、持って帰らないと捨てられそうだったので(笑)
小松左京に、チャンドラーの銀河辺境シリーズ、リバーワールドもある。

古ぼけた文庫本だし、中には古本も混じっているから、価値は古紙に毛が生えた程度だと思うが、もう読みたくても手に入らないものばかりだからねぇ。
やっぱり本は捨てるもんじゃない!と思いつつ念のため、Amazonで検索したら小松左京とかはハルキ文庫で結構復刻されていた。でも店頭じゃなかなかお目にかかれないし、と強がってみたり(笑)。
こんな本がまだまだ実家に眠っている(はず)。小松左京は高校時代に大ファンだったから当時に文庫で出てたものはほとんど買っているし。
全部持って来たいが、今の自分の部屋も本や物であふれて、部屋の中を移動するのも困難な状況なのだ。ううむ、やはりスキャンしてデジタル化?